人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Chez-Nami

cheznami.exblog.jp ブログトップ

ラスト2つ

Lesson28は
ESCALOPE DE VEAU A LA VIENNOISE ,PATES FRAICHES ET SAUCE TOMATE

ラスト2つ_a0157935_245126.jpg


ウィーン風のカツレツ、、日本語にするとこんな感じ?
ワタシの大好きなウィンナーシュニッツェルですね!

今回はこのメインよりも付け合わせのパスタが大変でした
自分でパスタを作りました

パスタを切る機械が1グループに2台しかないので、順番で待っているのですが
その順番があってないもの
日本人の感覚だと「次ワタシに」と言えば回って来ますが
「丁度終わった人の次に来ていた人が機械を使う」というアバウトな順番

他の物は終わっているのですが、、
パスタの順番待ち。
パスタの生地が緩かった人は機械に生地を通すのが大変
どうやらワタシは生地の具合も丁度良かったので
機械は無事通過。
順番待ちが今回のレッスンの最大のポイント?

生パスタは美味しいけれど、結構たいへんでしたよ〜

デモでしたが、ダンナの好きそうなデセールも習って来ました

ラスト2つ_a0157935_255425.jpg


チョコとオレンジって最高の組み合わせ

揚げ物とチョコレート
カロリーたっぷり〜

コルドンのレッスンもあと1回を残すのみとなっています
# by chez-nami | 2010-11-06 02:08 | Le cordon bleu

サン・ルー運河沿いで

アミアンの大聖堂のあるピカルディー地方はフランスの北、ベルギーと国境を接しています
以前訪れたことのあるカレー(Calais)の海峡の向こうはイギリスです
フランスはカレー海峡と言いますが、日本人はドーヴァー海峡の名前の方が馴染みですよね
これはイギリスの呼び方です

フランスのゴシック様式で最大の「アミアン大聖堂」のそばに運河の美しい
St-Leu(サン・ルー)地区があります
サン・ルー運河沿いで_a0157935_16584231.jpg


サン・ルー運河沿いで_a0157935_16565597.jpg


お昼はゆっくりとここの運河沿いで
サン・ルー運河沿いで_a0157935_16595094.jpgサン・ルー運河沿いで_a0157935_1659303.jpg









左のFicell Picarde(フィセル・ピカルド)がこちらの名物料理
クレープの中にキノコ、ハムを巻き込んだグラタンです

そして、ベルギーが近いのでどこのお店でもムール貝が!
ワタシはこの鍋いっぱいのムール貝が大好き
今回も当然このムール貝を完食〜
ムール貝は食べたムール貝をトング代替わりにして食べる貝をつまんで食べるのが
「通」の食べ方って。。誰に聞いたんだっけ?
でも、フランスによくあるレオンっていうチェーン店でもここでも
皆さん、貝をトングにして食べていましたよ


サン・ルー運河沿いで_a0157935_1755931.jpg



予定を決めないワタシ達のぶらり旅行
「さて、、何処に行こうか?」
「そばにジュール・ベルヌの家があるよ」
「いいね〜!」

ってここから15分も歩けばここに行けるのです

サン・ルー運河沿いで_a0157935_17163687.jpg


小さい頃男の子だったら誰でも(女の子も)読んだ事のあるSF小説

80日間世界一周、月世界旅行、ワクワク読んだ記憶があります
月世界旅行なんて「大砲」で旅行したのでは?プププ、、

そしてディズニーシーにある「ノーチラス号」ノモ船長の出て来る
海底2万里

サン・ルー運河沿いで_a0157935_17195534.jpg

サン・ルー運河沿いで_a0157935_17202054.jpg


メゾンの中は写真禁止でしたが
床には世界1周の航路が書かれていたり(悩んで消した航路まで再現されていましたよ)

ワタシ達は充分満足!面白かった!

昔、SFをワクワクして読んでいた自分の事が思い出されました
小さい時ってほんと、こんな小説に入り込めたのですよね
今はピュアな心がなくなってしまっているので、、
SFは芯から楽しめなさそうで手に取らないんです

たまにはSFも良いかも、、そういえばスターウォーズを始めてみたのが高校生だったけれども
楽しかったけ

いつまでもピュアな心って持たなければね

ピュアな心を持ったジュールベルヌ
でも、、家には大量の資料となる本が、、
ちゃんとベースを持って書かれているSFなんです!
# by chez-nami | 2010-11-05 17:34 | 旅行

泣く天使 アミアン大聖堂

泣く天使 アミアン大聖堂_a0157935_5374535.jpg


万聖節の休みだったので、パリの近郊にゆっくりと1泊してきました

パリから1時間半くらいのドライブ
アミアンです
ここの大聖堂が「世界遺産」になっています

泣く天使 アミアン大聖堂_a0157935_5345960.jpg


カソリックの大聖堂でゴシックとしてはフランスでは最大のものです

泣く天使 アミアン大聖堂_a0157935_537721.jpg


身廊も大きいのでこの空間は何処に繋がっているのかしら?中世?と思える程
ちょっとタイムスリップできそうな空間

泣く天使 アミアン大聖堂_a0157935_541137.jpg


ステンドは特に有名ではないのですが、大きいだけあって壮観

泣く天使 アミアン大聖堂_a0157935_5415327.jpg


ここの後陣にあるのが「泣く天使」

泣く天使 アミアン大聖堂_a0157935_5424330.jpg


説明には「泣く天使」とあったのですが、日本語では「嘆きの天使」となっていました

心臓が「トクン」って鳴ってしまった程の表情

何で泣いているのかしら。。
調べたけれど答えがかわらないの、、誰か教えて!
いえ、でも、何となくわかる様な気がします
答えが無くても充分訴えて来るものがありました

泣く天使 アミアン大聖堂_a0157935_54543100.jpg


ここの大聖堂はクリスマスの時期になると素晴らしいライトアップがあるそうです

泣く天使 アミアン大聖堂_a0157935_547384.jpg


Son et Lumiere(ソン エ リュミエール)
ライトアップの色彩だけでここの全面に彫刻されているものに当時のように色が施されるのです

700年まえはこんな着色だったのだとわかるものらしいです
そういえば、中の彫刻の中にうっすらと色彩の残っている彫刻もありましたよ

パリから電車でも北駅から1時間程のこの町

クリスマスのライトアップを見に又来てみたくなってしまいました

ダンナさん、、連れて行って〜〜!
# by chez-nami | 2010-11-03 05:52 | 旅行

フェンネル風味の魚のポワレ

Lesson27はFILETS DE DAURADE POELES AU FENOUIL

フェンネル風味の魚のポワレ_a0157935_4572511.jpg


魚は鯛。1匹捌き、トリミングした物でソースを作って行く
慣れてきた手順
今回はフュメにフェンネルのトリミングした物も加えて行きました

フェンネル、日本ではウイキョウと言いますよね
独特な甘い香りがします。お魚のハーブと言われるくらいお魚には相性が良いのです
生臭さを消したり、油っぽさを軽くしたり、スープ、マリネとほとんどの調理法に使えます

でもね、このフェンネルが結構手強くてね
魚のお皿に使用する揃ったフェンネルをカットするのに苦労しました
一度お皿に使用する物を作ったのですが、自分で納得いかず
時間も余裕があったので作り直しをしました
どうやら2度目は納得の物ができあがりましたが
こんな所でひっかかるとは、、いやはや、、やってみないとわからないものです

魚のソースはアニスシードのソース
アニスも古代エジプトから栽培されている香辛料
これも甘い香りのするスパイスです
パン、クッキー等に良く使用されていますよね

お魚はワタシは得意なので余裕でプラクティスができます
これはやはり主婦として毎日台所に立っていたからなのですよね
若い子には負けないわ!
と、言いつつも調理の世界に居た人の多いコルドン
皆さん手際が良いです
ホント、良くここまで頑張っていますよねワタシ

プラクティスももう終わりが見えています
# by chez-nami | 2010-11-03 05:12 | Le cordon bleu

ZARA HOME

これ、写真に撮ったのは2週間位前でした

その時は「Halloweenを意識して黒なのかしらん?」と思ったのです
黒いクッション(しかも羽付き)

パリでHalloweenだったらこれがぴったりかも。

ZARA HOME_a0157935_2243456.jpg


キャンドルスタンドも存在感ありで良いですよね

ZARA HOME_a0157935_22444063.jpg


地震の無い国なので、キャンドルは扱いさえちゃんとすれば危なくない
我が家もヨーロッパに来るとキャンドルで過ごす時間が多いです
(と、言うか毎日キャンドルのお世話になっています)

ZARA HOME_a0157935_22462243.jpg


やはりhalloweenだったらオレンジが無いと寂しいかしらね

昨日ドライブしていたら、田舎の方で大人まで仮装して歩いていましたっけ
あまりパリでは見かけられませんが、こちらでもやる人はハロウィーン、楽しんでいるのですね

元を辿れば ハロウィーンはケルトのお祭り
今日の万聖節(toussaint)がケルトでは all Hallows その日のeveだから
Halloweenになっていったそうですよ。

今はアメリカに渡ってからは宗教とは関係ない所でお祭りとなってしまった様です

ケルトのドルイドの暦では11月が新年
悪魔を追い払うのにこんな行事があったのも納得ですよね

ほ〜〜ら!たまには役に立つ「chez-nami」のブログ!
ただ、、この話をダンナにしたら「知らなかった!」って
雑学王(勝手にワタシが思っている)のダンナが知らなかった〜〜!
やった〜〜〜!!うほ〜〜い!!

って喜んでつい、、自分の有能さをご披露してしまいましたゞ(≧ε≦o)ぷぷっ!!

ZARA HOME 今度は直ぐにアップしよっと(全然有能じゃないわね)
# by chez-nami | 2010-11-01 22:56 | ZARA HOME
line

パリ駐在から日本へ フランス料理を極める?


by chez-nami
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31