桔梗信玄餅

桔梗信玄餅
信玄公に因んでの山梨県の有名なお土産
お盆の時期に仏前に安倍川餅を供える習慣からこのお土産ができたそうです
だ〜〜い好き!!
これって食べ方が難しいんですよね
どうやって食べてます?
お餅を一個持ち上げてそこに黒蜜入れて、、、っていつもは食べていたんですけど
前にテレビでお餅を包んでいる風呂敷に中身を開けてその上に黒蜜をかけて
風呂敷を持って少し揉んでなじませてから食べると美味しいって聞いて
やってみました〜^^
ま、、全体に黒蜜が行き渡って美味しいのですけどね
見た目がねぇ、、
やっぱり面倒臭いけど
お皿に開けて黒蜜をかけると美味しい気がする
地味な感じの中身を引き立たせるのは、、
やっぱりシンプルな「アスティエ」ですよね
美味しくいただきましたわ〜
娘が「こんなに信玄餅好きだとは思わなかった、、」って驚いていましたっけ
たまに頂いて食べると美味しい
そんなものって、、ありますよね〜
