人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Chez-Nami

cheznami.exblog.jp ブログトップ

パリで一番古いパン屋さん

パリで一番古いパン屋さん_a0157935_1492386.jpg


今日は200年以上も続いているパリで一番古いパン屋
Poilane(ポワラーヌ)に行って来ました
有名なお店でブラッスリーとかカフェではここのパンを使っています。とわざわざ書いて置くほどです
日本からも旅行者が良く買いに来ているのを見かけます

、、、本当は違う物を買いに外に出たんだけど、、
   今日がメーデーだったのを忘れててお店が閉まっていたのよ〜
   パン屋さんなら開いてるだろう!って行ったら、、開いていました

ここはパン・ド・カンパーニュという田舎パンが有名です
こだわりの粉とゲランドの塩、天然酵母を使い
地下室で自然発酵させて、モミの木の薪をくべた石釜で焼き上げるそのパン
聞いただけで美味しそう、、

幅30×高さ10 重さは2キロくらい?と聞いています

パリで一番古いパン屋さん_a0157935_1472794.jpg パリで一番古いパン屋さん_a0157935_1482738.jpg








勿論頼めば半分とか1/4とか売ってくれます

他にも美味しいと言われているのが
アップルタルト

パリで一番古いパン屋さん_a0157935_1504578.jpg




学校で休み時間に友人から頂いたここのクッキー(Punition ピニュシオン)
はとても素朴な味でついつい2枚、3枚とてが出てしまう美味しさでした

パリで一番古いパン屋さん_a0157935_1521511.jpg 


パリで一番古いパン屋さん_a0157935_1545657.jpg









この2つをお買い上げ

他にも美味しそうなパンだらけ〜

パリで一番古いパン屋さん_a0157935_1555983.jpgパリで一番古いパン屋さん_a0157935_1562916.jpgパリで一番古いパン屋さん_a0157935_1565734.jpg 
















そして学校の教科書やら付属品やらで荷物の多いワタシが目をつけていたのが ここの麻のバッグ
日本の雑貨のお店では結構な値段ででている
、、確かに現地でも安くはない、、

でも、大きなパン・ド・カンパーニュがすっぽりと収まる大きさのこのバッグ
色も上品な色だし、店のロゴも丁寧な刺繍になっています

何しろ丈夫!
くたくたと色々と詰め込めて帰りに買い物まで出来そう
良い買い物をしました〜!

パリで一番古いパン屋さん_a0157935_1575253.jpg


さて、、家に帰り寂しい一人ランチ

でも、今日はポワラーヌのタルトとグリーンサラダ(レッドオニオンのスライスとフライドオニオンだけで)で充実のランチとなりました

いつもの大好きな食器選びです
今日は ドイツのVilleroy&boch のBASKET

パリで一番古いパン屋さん_a0157935_1584033.jpgパリで一番古いパン屋さん_a0157935_159290.jpg
 










元気な柄はこんなランチにぴったりです

8 rue du cherche-midi 75006
  メトロ Sevres-Babylone
# by chez-nami | 2010-05-03 02:06 | パリ

ローストチキンとアーティチョーク

Lesson9は

POULET ROTI ET SON JUS ロースとチキンです

又 苦手な鶏の丸ごとです。。。

鶏は前にもやっていますが、ブリデ(糸をかけて形を整えます)が苦手

でも、2回目ともなると流石に手慣れて来ました(本当かな?)

今回はそれに加えて日本人には馴染みの薄いアーティチョークの処理がありました

ローストチキンとアーティチョーク_a0157935_1223928.jpg


白く茹でて行くのにレモンを塗りつつ作業をしてゆきます

そして出来上がった物がこれです

ローストチキンとアーティチョーク_a0157935_1254276.jpg


あの大きなアーティチョークからこれだけなんです。
これは付け合わせの野菜を盛るのに、ソースを入れる付け合わせととして利用しました
お味はユリネの様なほくほくとした食感です

相当煮込んだ(つもりだった)のにも関わらず
「もう少し煮る様に」とプラクティスの先生から言われてしまった

フランスでは基本的に野菜はくたくたになるまで茹でるのです。
日本の様に食感を大事に、、と言うのはどうもヌーベルキュイジーヌで
今、私達が習っている基本的なフランス料理はしっかりと茹でるのが必要とされているようです



ローストチキンとアーティチョーク_a0157935_1315382.jpgローストチキンとアーティチョーク_a0157935_1322348.jpg
# by chez-nami | 2010-05-03 01:34 | Le cordon bleu

5月1日は すずらんの日

5月1日は すずらんの日_a0157935_2153452.jpg


今日、5月1日は Fete de Travail メーデーです
お店も何もかも休みです

そして「すずらん」の日 Jour de Muguet です

自分の大切な人に1年間の幸せを祈ってすずらんを贈ります

すずらんはフランスではしあわせを運んで来る花なのです

16世紀にシャルル9世がこの日にすずらんを贈られ
いたく気に入ったシャルル9世が
ご婦人方にすずらんを贈ったのがはじまりだとされています

普段は誰でも花を売って良い訳ではありませんが
この日だけは街のあちこちに森で摘んで来たすずらんを売るにわか花売りが出現します

5月1日は すずらんの日_a0157935_21545762.jpg


森で摘んで来た根の付いていないもの
花屋から100m 離れた所 という規則があるだけです

ワタシもすずらんを買って来ました

5月1日は すずらんの日_a0157935_21534951.jpg


 

(一輪挿しはウィーンのアウガルテンのウィーンの薔薇です)

でも、ダンナは出張で日本。息子、娘も日本
ワタシの大切な人はちょと離れております、、、

ですから、、画像だけ贈りたいと思います

日本では君影草(きみかげそう)
フランスでは聖母の涙と言われる鈴蘭

我が家を良い匂いで満たしてくれています
# by chez-nami | 2010-05-01 21:57 | パリ

澄んだスープの秘訣

今はスープを習っています

スープの基本、Lesson8 はコンソメスープでした

澄んだスープを口に入れるとそのスープの中に広がる奥深い味を経験した事があるでしょう?

今日はそのスープの作り方を習って来ました

コンソメスープを作るのにはビーフやらチキンのスープストック
その上に野菜を大量に使い、その澄んだ色を出すのに卵白を使い決して沸騰させない様に
大事に煮詰めて行きます

とても繊細な作業が必要なスープです

同じグループの人が火加減を間違えてしまい、沸騰させてしまいました
出来上がりはやはり違う物になってしまったので、本当に注意が必要なスープです
(ガスの火ではないので加減がわからない時があるのが困るのですが、、、)

あの澄んだスープの奥には信じられないくらいの材料が使われています
コンソメを頂く時は是非そう思って頂いてみてくださいね

consomme aux Brunoises

澄んだスープの秘訣_a0157935_1510749.jpg


この日のデモは私の大好きな他のスープもありました

Soup A L'Oignon Gratinee

澄んだスープの秘訣_a0157935_1513838.jpg


Soup de Poisson Fason Marseillaise
(ブイヤベース)
澄んだスープの秘訣_a0157935_15145880.jpg


この中にもひめじ、かさご、かわめんたい、あなごetc,,
と信じられないくらいの量の魚が入っています

ダンナがオニオングラタンスープが大好きなので
習って来たと知って喜んでいました、、

う〜〜ん、、、これってとても大変なんだよ!
玉葱を焦がさない様に甘味を出しつつゆっくりと炒めて行く根気のいる作業が必要なんです!!

そうね、、そのうちに作ります 
# by chez-nami | 2010-05-01 15:20 | Le cordon bleu

散歩でラデュレ

散歩でラデュレ_a0157935_1921351.jpg


先日、ダンナが出張の為日本へと向かいました

良い妻(何かご異存でも?)の私はロワシーバス(CDG空港までの直行のバス)の停留所まで送って行きました
(何で空港までじゃないかって??空港って遠いんですよ)


散歩でラデュレ_a0157935_19223730.jpg



さて、ダンナを送った後どうしよう、、
日曜だからほとんどの店が閉まっています
マドレーヌから続くサントノーレ通りでもぶらぶらと歩いてウィンドーショッピング?



と楽しい事考えてオペラ座の前を歩いていました
(ロワシーバスはオペラ座の左側に停留所があります)

散歩でラデュレ_a0157935_19294033.jpg



ここで、何処の国かなぁ?多分イタリアかスペインのカップルから(若い)

「ルーブルはどこですか?」と話しかけられる←英語(しかも下手)


「ここまっすぐに歩いてリボリ通りを渡ってさらにまっすぐに行くと左手に有名なピラミッドが見えますよ」 と親切〜〜!←英語(しかも下手)
、、、話しかけてスリをするってやからもいますが、、
この人達は本当に観光客って感じだったからね、、

そして
「マカロンを買いたいのですが、、開いているお店しっていますか?」と

「知ってるわ〜〜!ラデュレのボナパルト店なら今日も開いていますよ」
と彼女たちの持っている地図で説明。

嬉しそうにカップルは肩を組んで教えた方に歩いて行く

その後ろ姿を見ていたらむしょう〜〜にマカロンが食べたくなってしまった
昨日プランタンで見て買おうと思ったのですが、、ちょっと体重を気にして止めたのですが、その気持ちも吹っ飛んでしまったわ


さて、私もルーブルに向います

ルーブルのピラミッド前から空を見上げたら久しぶりに飛行機雲がいっぱいできていました


散歩でラデュレ_a0157935_19234052.jpg


噴火で乱れていた空の交通も平常になってきた様です



そして、前日は学校がBannk Holiday で休みでしたので
建物にフランスの国旗が掲揚されていました
(しかし、何の休みだったのか判らない)



散歩でラデュレ_a0157935_19244390.jpg





いつもだと 芸術橋を渡るのですが、今日はカルーゼル橋を渡りました


これが芸術橋です
散歩でラデュレ_a0157935_19253058.jpg

さて、、ボナパルト通りを通りラデュレに!
いつもは混雑していて突入するのがいやなのですが、、今日は頑張るわ!
って今日は空いている ラッキー


散歩でラデュレ_a0157935_19262833.jpg
 

MUGUET(すずらん)の箱入り8個をお買い上げ
空いているので、
「これはナンですか?」と覚えたフランス語で聞きつつお買い物
美味しそうなマカロンばかり、、
散歩でラデュレ_a0157935_19304821.jpg

買った後、さっさと家に帰った?
いいえ〜今日は暖かく気持ちのよい天気
少し散歩して来ました
でも、、これは今度又アップさせてくださいね


 
散歩でラデュレ_a0157935_19272683.jpg


家に着いてからいつもの大好きなカップ選び

ヘレンドの「ロスチャイルド」です

とてもヨーロッパっぽい図柄ですよね

色とりどりのマカロンにも良く合っています

これだけ歩いたからマカロン、、ちょっと食べて良いよね〜

、、、そういえば昨日見た時に買って日本に持たせれば良かった
娘がここのマカロン大好きなんです、、

<(_ _)> 母が替わりに食べておきます

次回には持たせましょう〜〜

散歩でラデュレ_a0157935_19281157.jpg

# by chez-nami | 2010-04-29 19:31 | パリ
line

パリ駐在から日本へ フランス料理を極める?


by chez-nami
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31